滋賀②琵琶湖汽船、竹生島、宝厳寺(Lake Biwako Ship. Chikubu Land. Hogonji Temple)

experience

朝10時45分の今津港発の竹生島行き、往復で3000円(2024・6)cruiseチケットをオンラインで予約して行った。平日昼なので、当日券でも大丈夫な乗船人数だった。

約30分弱片道船に乗る。結構な距離だと思った。琵琶湖の広さを感じさせる。帰りは、どの船で戻っても良いそうだ。前情報によると、狭いから十分次便で戻れると。

到着して地図を見るととても広く見えたが、行ってみると直ぐに頂上に着く。いや後から地図を見ると一番上に行けてなかったかもしれない。

地図音痴としては、いまだに正解がわからず。階段の下に自販機があり、そこで600円現金で拝観料をお支払いしてから急な階段を登る、チケット裏にも地図があるので、行かれる方はぜひご参考に。

舟廊下弁財天様など見て、かわらけ投げもしてみる。一人400円で2枚かわらけをもらう。名前を1枚目に書き、願い事を2枚目にかく。その順番で鳥居に向かって投げ、鳥居をくぐると願い事が叶うらしい。

わたくし、他の場所でもしたことあるが届いた試しがない。川に平らな石を投げる遊びをしていた人とかがよく飛ぶかも。

わたくしの直後の方が足下にかわらけを落とし、投げるまでに既に床で割れた。海に落ちた方も見かけた。鳥居をくぐった人を見た、野球でもしていたのかなぁ。

何故か本殿下の縄で輪っかがある場所の横に犬が三匹。お寺の方の飼い犬か?しめ縄があるということはルートが逆だったのかと言いながら、輪っかのしめ縄を何度もくぐる方を何人か見かけた。どうしてこの位置に有るのか意味がわからないままである。

下に戻り、手頃に食べれるものやら、お土産が売っていた。近江牛マンを食べてみたが、ペースト過ぎて何肉か分かりずらい。あとソフトクリーム好きとしては食べたかったが、流石に船の2階で風にずっと当たっていたので、体が冷えていたので断念。

船の1階は全面ガラス張りで風は無いので冬には良いかも。しかし物足りない。やはり船は、ガンガン風に当たりたいとおもう。気持ちが良い。

帰りは、船尾の1階出ての椅子なしの場所で竹生島のインスタ用動画を撮影をする。船の船尾から見える航走波が結構お気に入りである。以前より琵琶湖周航の歌(加藤登紀子さん)が好きで、竹生島も歌詞に出てきて回ってみたいと思っていた。

竹生島の中でも感じたが、観光地としてもとても美しい場所なのに、お土産屋さんとかの盛り上げが少なく勿体無いなぁと思いました。

広島厳島神社側や伊勢神宮のお土産屋さんは、みんなで協力?してか、創意工夫している雰囲気があります。雰囲気が盛り上がると、お金を使ってみようかなぁという気持ちになり財布もゆるくなる。発展していないお土産屋さんの地域を色々目にすると、一丸となってが中々難しいのかと感じる。

本日はこの後、昼食を取り、片道1時間かけ電車で琵琶湖の北側にある余呉湖に行く。続きは次回に。では、また。

タイトルとURLをコピーしました