experience

experience

小豆島1(寒霞渓とエンジェルロード)

小豆島にフリーの旅をしてみた。2021年11月。姫路から船で行った。片道で姫路港から1550円くらいの記憶。案外安い。そして船好きのわたくしには、短い船旅も良いものだ。小島の間をすり抜ける、隣に走る他の船も見れて楽しい。甲板の上は、風が強す...
experience

アートアクアリウム城(京都・金魚の舞)

大政奉還150年の舞台である京都二条城を彩ったアートアートアクアリウム城に、2017年11月に行ってきました。入場料は一般(中学生以上)1500円、子供1000円(3歳以下無料)以前行ってきた人が、本当に良かったと言ってたのを思い出して行く...
experience

なばなの里

なばなの里は、三重県桑名市にあります。わたくしは、2019年1月にツアーパックを使って行きました。イルミネーションとか大好きなので、一度は行きたいなぁと機会を狙ってました。毎年イルミネーションのテーマが変わります。この年は、JAPANでした...
experience

神戸ポートミュージアム(KPM)

神戸ポートミュージアムは、JR三宮駅から徒歩約18分の場所にあります。大人の入場料は、2400円です。2021年10月にオープンしました。TVで紹介しているのを見て、行って見たくなりました。1階が出口。2階に入り口、始まりの洞窟、生命の揺ら...
experience

神戸どうぶつ王国

神戸のポートアイランドにある、ポートライナーで計算科学センター駅下車(神戸どうぶつ王国・富岳前)動植物園で雨の日も大丈夫、希少動物も盛り沢山。大人の入場料1800円(2022年・11月)①ロッキーバレーには、ピュウマ、ビーバーなどがいる。②...
experience

チームラボ(豊洲)

チームラボプラネッツ TOKYO DMM 豊洲 先日TV(2023年・6月放送)外国人が本当に行って良かった都道府県総選挙の番組で、目にしたので以前行った時のことを詳しく書いてみることにした。北海道、東京、沖縄がこの番組では、だいたい、上位...
experience

大塚国際美術館

大塚国際美術館は、徳島県鳴門市にあります。(2019年.5月)大人用チケットは、3300円で、美術館入場料の相場の2倍以上らしい。(わたくしは価値を感じた)DSC_0822大塚製薬創立75周年事業として設立されたそうです。絵に興味のない人で...
experience

三木ホースランドパーク

土曜日(2023、6月)に何の予約も無しに、馬の写真が撮りたくて行ってみた。生まれて初めて馬に乗った。税込500円です。貴重な体験だと思った。入場料無料。普通は、乗馬にしても、引き馬(前で人が綱を持って馬を引いて歩いてくれる)も、乗りにくい...